11月27日(土)に、東静岡の、実物大ガンダムを見にったり、六本木のルイーダの酒場、秋葉原のガンダムカフェに行ってきました。
事の発端は、旧友との話で、「じゃぁ、日帰りで行こう」と、トントン拍子にきまりました。
僕が、9月にリストラ通告を受け、幸いにも12月からの再就職まえの有休消化中に、「ガンダム見に行ったり、ルイーダの酒場行きたいわぁ」に対して、旧友は「俺、秋葉原で トップランディングしたいわ」って感じでした。
えっ! トップランディングなんてあるんか? って思ってると、どうやら、タイトー直営店、Hey と言うところに、純正筐体にて絶賛稼働中との事。しかも、ダライアスやら、ニンジャウォーリアーズまでも!?
そ、それもかなり楽しみ。
あさ、7:45の京都発ひかりに乗り、静岡着。在来線に乗り換え、次の駅が東静岡。
さすが、静岡のキオスク、売店のトップにガンプラお土産ありますって感じ。
9:50ぐらいに、東静岡に到着。
当たり前ですが、駅コンコースからも勇姿が。
もう、この時点で脳内に「ガンダム大地に立つ」が緩やかに流れ、そりゃぁもう、5倍以上のエネルギーゲインになりましたよw
10:00会場で、すでに並ばれていましたが、すぐに入場出来ました。
じょじょに近づいて行くと、そりゃもうデカイ!
当たり前w
もう、こんな感じ。
ブース内の記念撮影デッキで写真を撮ってもらい、その後、そばによったり、離れたりで、バシャバシャ写真を撮りまくってました。
雨風のチョットした汚れが、妙にリアル感があったり、「こいつ、動くぞ」と、今にも、一歩踏み出しつつ、何処からともなく3機のザクが忍びよって来そうでした。
脳内では、「ガンダム窮地に立つ」だったかな? が、鳴り始め、
「お、怯えてやがるぜ、このモビルスーツ・・・」とは違い、堂々とした出で立ち。
1機目のザクを撃破後、「よくもジーンをっっ!!」と、襲いかかってくるところへ、「ぶ、武器は無いのか!?」と、デニム曹長をビームサーベルで一突き。
シャアとの遭遇はまだ後ですが、脳内では「颯爽たるシャア」がループしてますw
興奮冷めやらぬまま、限定グッズを買いに並びに行きました。
こちらも、比較的すぐに入場出来、限定ガンプラとか、お菓子を購入。
在庫限りの、カスタードケーキが完売し、空いた陳列棚に、販売員さん同士の会話で、ちょっと年配の女性が、「ザクいっときましょか」っていう、この年代の女性からのひと言が、ちょっとおかしかったりw
廃材をリサイクルした、エコプラなんてのもありましたが、もうちょっと安ければなぁ。
まぁ、かえって手間がかかってるんで仕方ないかな?
夜間はライトアップがあったり、期間によっては、柵内のすぐそばまで、入れたりするようですが、もう、十分満足でした。
この日のスケジュールはまだまだ先があり、東京行きの新幹線のちょうどいい時間なので、名残惜しいですが、この場を後にしました。
次回は、六本木ルイーダの酒場編です。
ランキングに参加してます。
応援よろしゅうおたのもうします。
そろそろポイントがたまって、残念大佐になるのかなぁって思ってたら、ちょっと前のバージョンアップで、昇格/降格システムが変わったというか、Rev1の時のようになったんですね。
そりゃそうですよね。みんな大佐になっちゃいますし、緊張感のないプレイになったりもしますもんね。
ということで、いまは、大尉まで落ちちゃいました(笑
さてさて、宇宙ステージでは第2弾ということで、早速プレイしてきました。
いつもながら、宇宙ステージでは、「俺ってこんなにフワジャンうまかったっけ?」って思うぐらい、ふわふわ浮いてジャンプ中の滞空時間が長いのが、特殊です。
ジオンなので、とりあえず、高機動型ザクあたりで、タンクの護衛をしつつ、砲撃ポイントをチェックさせてもらい、実際に自分もザクキャノン機動3で試してみました。
右ルートは、あぁ、なるほどこの辺ね。ってことで、コンテナ収集所で普通に砲撃。
コンテナ等、障害物があり、護衛もがんばれそうです。
この、コンテナ収集所に降りるまでの、中央ルートで言うと、浮遊している岩に上り、砲撃も出来、どちらかというと、ここからのほうが、比較的、速めに落とすことが出来るような気がしました。
この辺の浮遊してる岩にいくつか移動して、拠点をロックできるか試しましたが、限界ががあるようです。うまくやれば、ロックできそうなとこもあったのですが。あとは、ノーロックでいけるのかな? ちなみに、バンナム戦での、砲撃ポイントをのんびり探している様子を、Youtubeにアップしてみました。
たいしたことはないのですが、あぁ、こんな感じね。ぐらいにご覧頂けたらと思います。
対人戦でも、岩の上は、たまたま、敵からの攻撃を受けにくいことが多かったのですが、敵に、狙撃がいると丸見えなので、だめだと思います。射撃機体相手の場合、武器にもよりますが、狙われる位置によって、弾道が確認できれば、そこそこよけられるので、がんばって砲撃が続けられました。
ちなみに今日、何度か出撃しましたが、お互い1回も狙撃機体が出てるのは見かけませんでした。まぁ、始まったばかりのステージなので、当たり前ですが、北極基地でもほとんど見かけることはなかったんですが、最近のマップはやりにくいんでしょうか? それとも狙撃職人が減ってきたのかな?
左ルートは初手から攻めるべきとこではないと思うので、1回目の拠点落とし後、敵の動きにより、余裕が有れば、基地内部のくぼんだ円形部分に入り込み、次の砲撃が開始できますが、敵が落とされて戻ってきたら、すぐにばれるので、単独では難しいですね。
ちなみに、レーダーに映っていて、それを追っかけてきても、基地内部だと見つからないんですが、相手の機体名の吹き出しが出てしまうので、すぐに基地内部にいることはばれてしまいます。
敵、連邦からの砲撃も、おきまりといってところがあり、ダブルクレーターあたりから狙われることが多く、同じく、浮遊している岩に上っての砲撃をされることが何回か有り、その追撃に苦戦することがありました。
Rev2になってから、格闘機体では、ドムトローペンのホバーが結構お気に入りで、そこそこ攻撃力もり、ちょくちょく使うことが有ったので、ルナツーでも久々に、射撃のドム(リックドム)を使ったりしてみました。
敵のタンクねらいをしてましたが、やっぱりバズーカだと、誘導性はあっても弾速が遅いので、自分も避けることが出来たように、けっこう避けられてましたので、弾道が把握できない位置から、狙わないとなぁって感じでした。
こちらも、単なるプレイ動画なんですが、アップしてみました。
アップせんでもええかなぁって思ってたんですが、結構、どうでもいい内容の動画がアップされてるので、まぁ、これも、よければご覧頂けたらと思います。
久々にドムを使うと、リロード時間、長ぁ~って感じでした。というか、ほんと久々の中距離機体でした。
ランキングに参加してます。
応援よろしゅうおたのもうします。
へぇ~ アッガイで出来るんかぁ・・・ アーケードでは、アッガイでQD外しやってる人なんて、見たこと無かったけどなぁなんて感じでした。
いやぁ、ハメ技気持ちいぃ~(笑
やられた方は、たまったもんじゃないですけどね。
いつもは自分がやられてた立場なんですが(笑
ちょっとうれしがって、Youtubeにアップしてみました。
機動4 メガ粒子砲 ってセッティングだったと思います。
アーケードが、Rev2になって、規制がかかったので、格闘猛者の方には懐かしいんじゃないでしょうか?
さて、タンクV6がでて、あとは、スナイパーを乗り込んでたら、ザクII(S)が出てくれそうなんですが、まだですね。ズゴックもコンプさせてるので、ザクII(S)がでたら、乗り込んでたら、ズゴック(S)出てくれるかなぁ?
ちなみに、大将 になっちゃいました。
PSP版でよかった~(笑
「絆ってやつか」ってチャットボイスが追加。
一度言ってみたいですね。
機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル
ランキングに参加してます。
応援よろしゅうおたのもうします。
ズゴック(S)取得を目指して、普通のズゴックを乗り倒してたら、ドム・キャノン、ゲルググキャノンが支給されました。
でも、ズゴックのミサイルが、今ひとつ、「発射してる感」、「当たってる感」がないんですよね。まぁグラフィックの都合ですよねぇ。
中距離では、ザクキャノンが意外や意外、おもしろくてよく当たってくれます。常時リロードが良いですね。3発とも当てると、すぐにダウンさせちゃいますが、1発1発でジワジワ削るのが良い感じ。
前回の記事でも書きましたが、近は、アーケードでは、サポートに徹するつもりになるのが多くて、出過ぎないようにしてるので、いいんですが、PSP版では、自分だけが、がんばらないといけないようなとこがあるので、ついつい張り切っちゃうんですが、QDが出来なくて、攻撃力も低いから、今ひとつ、抜け切らんのですよね。
まぁ、可もなく不可もなくのカテゴリなので、仕方ないですが。
タンクも一人でやってると、敵拠点、3落としを目指すか、砲撃ポイントの確認、ノーロック射撃の練習とかにいいんですが、今ひとつ、抜け切らんのですが、狙撃カテゴリのスナイパーが出たので、狙撃しまくってたんですが、やっぱり難しいなぁなんて思ってます。
管理人 voi
タイトルの 「はんなり」とは、京ことば で、華やか、明るい、上品な、と言う意味です。
京ことばでは、数少ない褒め言葉のひとつで、おもに女性に対して使うことが多いです。
ミスマッチなブログタイトルですが、おつきあいの程、よろしゅう、おたのもうします。
管理人のその他のブログ
きさんじ旅芸人道中記
DQMJはんなり攻略日記
ドラクエ3 ひとり旅
管理人がアップしている
YouTube動画
管理人が作った検定
四季の素材 十五夜さんより、
素材をお借りしております