ゲームの記事よりも、最近は単なる日記になってます。
ドラクエ9、発売延期のアナウンスがあり、あまりに残念でゲームプレイが滞ってしまっておりました。(大袈裟ですがちょっと本当)
もう大丈夫だろうと思っていた発売日が、今になってまだ3ヶ月以上も先になるとは・・・・・。
まぁ延期はもう慣れっこなので、いいんですが、7月11日ってのが、僕にとっては大問題なんですよね。
この時期、京都は祇園祭まっただ中で、うちの家族はいろいろと携わっており、1年で一番忙しい時期なんですよね。
よりによって、この日かいなぁ・・・って感じです。
ちょうど1年前、ドラクエ5の時は、7月17日でちょうど祇園祭のクライマックスである、山鉾巡行というのがある日だったので、夜からゆっくり始められるわぁって思ってたんです。
まぁ、実際はいろいろあって、ちょっと遅れ気味でスタートだったんですけどね。
(体調不良で入院してたんですが、退院の時期がこのあたりでバタバタしてただけなんですが)
ちょっと話は変わりますが、バレンタインデーと言うことで、家族や友達用に逆チョコをいろいろ買いに行ったんですが、GIOTTO(ジョトォ)のフルーツタルトって言う、とってもかわいらしいのがあり、奥さん用には、今年はコレで即決めでした(笑
まぁ、奥さん用といっても家族でよばれるかんじですが。
ドライフルーツがのっており、見た目だけでなく、チョコタルトにクランキーチョコが入っており、とってもおいしかったのです。
もうすぐ結婚記念日や子供の誕生日もあるので、今度はココのケーキにしよう! と思いました。(笑
そうそう、チョコを買った日の夜に見た夢ですが、チョコ売り場で、「今年のバレンタインデーは延期になりました~」って、店員さんに言われて、なんじゃそりゃ!って思った、しょーもない夢を見ました。
ドラクエ発売延期の潜在的な記憶がこんなところに影響を及ぼすとは、恐るべし自分へのドラクエ効果・・・・ って感じでした。 (なんのこっちゃ)
もうすぐ結婚記念日や子供の誕生日もあるので、今度はココのケーキにしよう! と思いました。(笑
そうそう、チョコを買った日の夜に見た夢ですが、チョコ売り場で、「今年のバレンタインデーは延期になりました~」って、店員さんに言われて、なんじゃそりゃ!って思った、しょーもない夢を見ました。
ドラクエ発売延期の潜在的な記憶がこんなところに影響を及ぼすとは、恐るべし自分へのドラクエ効果・・・・ って感じでした。 (なんのこっちゃ)
ココでのモンスターの弱点は冷却属性が多いようなので、冷却化学書という武器を使っておりました。
ガイコツじゅうしの攻撃がむかつくんですが、遺跡をイメージしたダンジョンらしい作りのステージで、落とし穴があったり、クエストでの行ったり来たりの移動に多少じゃまくさく感じることがありますが、まぁそんなに難しいこともなく、レアモンスターも普通に倒すことが出来ました。
ボス戦も最初、すぐに倒せそうで、あれ? コレはおかしいぞ? と思ってたら案の定、第2形態になり、ボスらしくなりましたが、まぁそんなにいやらしい攻撃ではなく、落ち着いてやれば、普通に倒すことが出来ました。
いま、五つ目の島、ヘーシュコン島に向かいました。
そうそう、Wifi通信でのフレンドである、まお さんとこの船がかっこいいことになってました。
この船は、チャレンジ屋と素材合成屋があるので僕も気になっていたんですよね。
さっそく、両方試させてもらいましたが、素材合成屋は、まだすぐには必要ないかもしれないですが、チャレンジ屋がちょっとおもしろそうでした。
その辺もまた、そのうちに。
今回、やってき来た船員
土コレクター
契約金:600レンド
「ケイブクレイ」を1個120レンドで買い取ってくれる
木商人
契約金:レンド
「カレモドキ」を1個330レンドで買い取ってくれる
骨コレクター
契約金:700レンド
「ユキカニバサミ」を1個140レンドで買い取ってくれる
きゅうじょ隊隊長
契約金:300レンド
きゅうじょ料金がかなり安くなる
体毛コレクター
契約金:900レンド
「バーンドヘアー」を1個180レンドで買い取ってくれる
楽器しょくにん
契約金:480レンド
楽器が少し安くなる
表皮コレクター
契約金:1000レンド
「バーニングスキン」を1個200レンドで買い取ってくれる
デスティニーリンクス Amazonでの価格はこちらから
楽天の最安値検索はこちらから
応援よろしゅうおたのもうします。
![]() |
---|
3つ目の島、プシュクロン氷穴でのボス、
ヒョウザンカリを倒して、4つ目の島に向
かおうと思ってるんですが、になやらグレ
ード3の船に改造できそうなで、どれにし
ようか悩んでたんですが、とりあえず、お
もしろそうなので、宝くじ屋がある、クロウズ
という、目玉のお船に改造。
ヒョウザンカリを倒して、4つ目の島に向
かおうと思ってるんですが、になやらグレ
ード3の船に改造できそうなで、どれにし
ようか悩んでたんですが、とりあえず、お
もしろそうなので、宝くじ屋がある、クロウズ
という、目玉のお船に改造。
さっそく、くじを買ってやってみます。
200レンドのクジと、500レンドのクジがあ
りますが、200レンドの方は、16個のクジ
から5個選ぶタイプで、500レンドの方は、
24個のクジから5個選ぶと言うものです。
当然、16個の200レンドクジのほうが当
たりやすいんですがその分、報酬も低いです。
りますが、200レンドの方は、16個のクジ
から5個選ぶタイプで、500レンドの方は、
24個のクジから5個選ぶと言うものです。
当然、16個の200レンドクジのほうが当
たりやすいんですがその分、報酬も低いです。
しかも、1ヒットぐらいだと赤字で、最低2ヒットは
しないと儲けにならないので、どうかなぁといった
感じです。 さっそく、何回かやってみました。
しないと儲けにならないので、どうかなぁといった
感じです。 さっそく、何回かやってみました。
報酬を考え、500レンドの方ばかりチャレンジしま
したが、あまりに当たらないので、200レンドをとり
あえず、やってみます。
したが、あまりに当たらないので、200レンドをとり
あえず、やってみます。
クジ購入後、約2分30秒ほどで抽選が始まるので、
そのまま待ってることにします。
瓶のような中でクルクルとクジが回り、Aボタンを
押すたびにランダムで順番に選ばれます。
押すたびにランダムで順番に選ばれます。
何度かチャレンジしてると、なんと、4ヒットすること
ができました。
でも200クジだったので、1600レンドの報酬。
くそ~今度は500クジにチャレンジしようと、調子
に乗って、やり続けました。
まぁ、500クジの方が当たったら大きいんですが、
その分、当たりにくいのは事実なのですが、何度
かやってると、なんとなんと、5ヒットのパーフェクト
になっちゃいました。
ができました。
でも200クジだったので、1600レンドの報酬。
くそ~今度は500クジにチャレンジしようと、調子
に乗って、やり続けました。
まぁ、500クジの方が当たったら大きいんですが、
その分、当たりにくいのは事実なのですが、何度
かやってると、なんとなんと、5ヒットのパーフェクト
になっちゃいました。
500レンドが15000レンドはおいしいなぁって感
じで、その後、さらに調子に乗ってやってましたが、
さすがに5ヒットはない物の、3ヒット、4ヒットが
たま~にあったりします。
まぁ、そんなにお金は必要ないゲームなんですが、
探検記録に記録されるのはちょっとうれしいです。
登録してるフレンドのかたにも楽しんでもらえたら
と思うんですが、くじを買ってくれたら、その購入
くじの代金が施設利用料として、反映されるのか
なぁ? でも当たりを払わないといけないとかはイヤ
ですね(笑 それはないと思うんですが。
じで、その後、さらに調子に乗ってやってましたが、
さすがに5ヒットはない物の、3ヒット、4ヒットが
たま~にあったりします。
まぁ、そんなにお金は必要ないゲームなんですが、
探検記録に記録されるのはちょっとうれしいです。
登録してるフレンドのかたにも楽しんでもらえたら
と思うんですが、くじを買ってくれたら、その購入
くじの代金が施設利用料として、反映されるのか
なぁ? でも当たりを払わないといけないとかはイヤ
ですね(笑 それはないと思うんですが。
ちなみに、いまは、2種類で、200クジと500クジ
の2種類が買えます。
の2種類が買えます。
もっとシナリオが進んだり、強くなったりすると、
高価なくじが買えるようになるようです。
明日は4つ目の島、クセロン島の旧メガニア遺跡
に向かおうかと思います。
に向かおうかと思います。
デスティニーリンクス Amazonでの価格はこちらから
楽天の最安値検索はこちらから
応援よろしゅうおたのもうします。
![]() |
---|
さて、三つ目の島、プシュクロン島に行く前に、
レイオン島でレアモンスター狩りをやっておこう
かと思います。
レイオン島でレアモンスター狩りをやっておこう
かと思います。
Wifiでレポート交換したら、レアモンスター情報
をもらいました。と出ており、イベントバーにレイ
オンの森でグランドドラゴン発見と出たので、
早速向かいます。
をもらいました。と出ており、イベントバーにレイ
オンの森でグランドドラゴン発見と出たので、
早速向かいます。
弱点は突属性や冷却属性なので、ルージュ
ライフルで行きます。
ライフルで行きます。
マップ右上に出現しました。
中央の出っ張りをうまく利用したら、適当にボタンを
押してるだけで倒せたんですが、HPがかなりある
ようで、倒すのに20分ぐらいかかりました。
まぁ、こちらの攻撃力27で、1回で与えるダメージ
が平均35ぐらいでしたから。
中央の出っ張りをうまく利用したら、適当にボタンを
押してるだけで倒せたんですが、HPがかなりある
ようで、倒すのに20分ぐらいかかりました。
まぁ、こちらの攻撃力27で、1回で与えるダメージ
が平均35ぐらいでしたから。
倒すと、ごくじょうの毛皮とグランドファングが
ドロップされるはずなんですが、極上の毛皮
しかなく、情報屋のレアモンスター情報にグ
ランドドラゴンが、????? の表記のまま
で、なんだか気持ち悪かったので、もう1回行
くことにしました。
傭兵で来てもらってる、イシュトさんの船には、
ベテラン記者がおり、発見率がアップとのこと
で、こちらで調査を依頼しました。
ドロップされるはずなんですが、極上の毛皮
しかなく、情報屋のレアモンスター情報にグ
ランドドラゴンが、????? の表記のまま
で、なんだか気持ち悪かったので、もう1回行
くことにしました。
傭兵で来てもらってる、イシュトさんの船には、
ベテラン記者がおり、発見率がアップとのこと
で、こちらで調査を依頼しました。
もう1回倒しに行き、今度はちゃんとアイテムド
ロップされ、情報屋の調査マップにも表記され
ました。
ロップされ、情報屋の調査マップにも表記され
ました。
さて、港に戻ると、定期船で、両手武器がかな
り安くなる、かじやのママが来てました。
契約金1000レンドで、今後、両手武器をそん
なに使うかどうかわかりませんが、船員の空き
が1名あるので、とりあえず、契約しときました。
り安くなる、かじやのママが来てました。
契約金1000レンドで、今後、両手武器をそん
なに使うかどうかわかりませんが、船員の空き
が1名あるので、とりあえず、契約しときました。
次に、もう1匹のレアモンスターを探しに向かいます。
レアゴノボアというやつで、こいつは斬属性と
冷却属性が弱点なので、どうくつカルテ を装
備していきます。
けっこう突進してくるので、つねに動き回って、
間合いを取っての攻撃です。
敵の攻撃はいままで戦ったレアモンスターの
ように、一撃でやられることはなく、幸い どうく
つカルテ は、HP回復できるので、落ち着いて
戦えば、傭兵の要請無しでも行けます。
冷却属性が弱点なので、どうくつカルテ を装
備していきます。
けっこう突進してくるので、つねに動き回って、
間合いを取っての攻撃です。
敵の攻撃はいままで戦ったレアモンスターの
ように、一撃でやられることはなく、幸い どうく
つカルテ は、HP回復できるので、落ち着いて
戦えば、傭兵の要請無しでも行けます。
2ブロック移動して戻ってくると、また復活して
るので、コツをつかめ、調子が良ければ1回の
調査で3回ぐらい倒せます。
るので、コツをつかめ、調子が良ければ1回の
調査で3回ぐらい倒せます。
久しぶりにレイオン島の開拓地に戻りNPCと
会話すると、またまたクエストが。
とりあえず先に進まないと無理っぽいので、
三つ目の島、プシュクロン島に行くことにします。
会話すると、またまたクエストが。
とりあえず先に進まないと無理っぽいので、
三つ目の島、プシュクロン島に行くことにします。
素材もいろいろ集まってきて、余りまくっている
物をうまく組み合わせ合成しては売って、お金
にしてるんですが、うちの船は、アクセサリが
かなり安く買える、かいぞく親分と、アイテムを
かなり高く買ってくれる、大ふごうパパがいるの
で、通常より効率が良い感じだと思います。
物をうまく組み合わせ合成しては売って、お金
にしてるんですが、うちの船は、アクセサリが
かなり安く買える、かいぞく親分と、アイテムを
かなり高く買ってくれる、大ふごうパパがいるの
で、通常より効率が良い感じだと思います。
花の首かざり、どうのくびわ、ウロコのうでわ
あたりが、素材の入手性から、おすすめかな?
合成費用 | 売値 | |
竹の首かざり | 40 | 204 |
花の首かざり | 40 | 312 |
どうのくびわ | 40 | 276 |
ギョガンのくびわ | 256 | 720 |
ドラゴノリスト | 40 | 228 |
ウロコのうでわ | 40 | 300 |
石のゆびわ | 40 | 144 |
ジュエルリング | 40 | 300 |
さてさて、とりあえず、三つ目の島、
プシュクロン島に到着。
↓クリックで拡大
マップを探検し完成させたら、ベテラン記者が
乗ってるイシュトさんの船で調査依頼をしました。
プシュクロン島に到着。
↓クリックで拡大
雑魚モンスターは、
トビコオリウオ、
スノーサーベル、
アイススネイル、
スノーバサミガニ、
ひょうざんガメ
の5種類で、すべてに燃焼属性が弱点なので、タートルガンでいきます。
この武器はA、B、両方とも燃焼攻撃なので、この島では使い勝手がよさそうです。
トビコオリウオ、
スノーサーベル、
アイススネイル、
スノーバサミガニ、
ひょうざんガメ
の5種類で、すべてに燃焼属性が弱点なので、タートルガンでいきます。
この武器はA、B、両方とも燃焼攻撃なので、この島では使い勝手がよさそうです。
乗ってるイシュトさんの船で調査依頼をしました。
Wifiにてレポート交換したら、さらにデカく
なってました(笑
なってました(笑
しかも、傭兵の要請をしてもらったり、なに
やら施設でのお買い物もしてもらってるよう
で、ありがたい話です。
やら施設でのお買い物もしてもらってるよう
で、ありがたい話です。
レアモンスターのユウレイアゲハとダイヤサ
ーベルは、そこそこ簡単ですが、油断してる
とHPが結構削られます。
こいつも、しつこくエリアブロック切り替えをし
たら、一度の探索で、3~4匹は狩れそうです。
ーベルは、そこそこ簡単ですが、油断してる
とHPが結構削られます。
こいつも、しつこくエリアブロック切り替えをし
たら、一度の探索で、3~4匹は狩れそうです。
ちなみに、こんなところで、レアモンスターが
出現してます。
出現してます。
こっちの島に来る前に1000レンドの寄付をして
きたんですが、もう次は5000レンドか・・・これで、
シルバーメダルがもらえるとして、次は1万レンド。
まぁ、ココまでは良いとして、最後は5万か・・・・・
これはもうちょっと後でね。
きたんですが、もう次は5000レンドか・・・これで、
シルバーメダルがもらえるとして、次は1万レンド。
まぁ、ココまでは良いとして、最後は5万か・・・・・
これはもうちょっと後でね。
今回、やってき来た船員
かじやのママ
契約金:1000レンド
両手武器がかなり安くなる
鉱石コレクター
契約金:250レンド
「どうのはへん」を1コ50レンドで買い取ってくれる
木コレクター
契約金:800レンド
「フロストツリー」を1コ60レンドで買い取ってくれる
鉱石商人
契約金:400レンド
「鉄のはへん」を1コ90レンドで買い取ってくれる
お医者さん
契約金:1000レンド
医学書がかなり安くなす
デスティニーリンクス Amazonでの価格はこちらから
楽天の最安値検索はこちらから
応援よろしゅうおたのもうします。
![]() |
---|
ヒカリバナを採掘し、内気なペルモンに渡すことが
出来クエストが進みました。まだ終わってませんが。
出来クエストが進みました。まだ終わってませんが。
適当にやってると、イベントバーに、
~レアモンスター情報~
モニモンどうくつで
トビオトウオを発見!
というのが出てました。
あれ? そんなモンスター出てきたかな?
と思ってたら、そういえば、情報屋に依頼を
してたのをすっかり忘れてました。
そうこうしてるうちに、
と思ってたら、そういえば、情報屋に依頼を
してたのをすっかり忘れてました。
そうこうしてるうちに、
~レアモンスター情報~
トビオトウオの気配が消えた・・・・
とほほ・・・・、そういうことか、すぐに洞窟に向かえば
いいんですね。残念。
と、いうことで、懲りずにまた調査依頼してみようと思
います。 この調査、依頼をして、何もせずに待って
いても、結果が出るので、せこい話ですが、セーブし
て何回か依頼してだめだったら、やり直したりするの
も手段かな?
いいんですね。残念。
と、いうことで、懲りずにまた調査依頼してみようと思
います。 この調査、依頼をして、何もせずに待って
いても、結果が出るので、せこい話ですが、セーブし
て何回か依頼してだめだったら、やり直したりするの
も手段かな?
で、何回かやってると、地図上に、なにやら印が付くん
ですね。あ、そういうことね、この場所を調べろってこ
とで、履歴がついて行くんですね。
ですね。あ、そういうことね、この場所を調べろってこ
とで、履歴がついて行くんですね。
と、そうこうしてると、またまた、発見!ということで、
慌てて向かいました。
奥の方にいると言うことで、今回、このへんに
出てきました。これはランダムか固定かは不明です。
出てきました。これはランダムか固定かは不明です。
まぁ動作はゆっくりして攻撃してこなかったので、
楽勝でしたが、やたらとHPが高く、ふれると一撃
で死んじゃいました。
その後、ランクA素材の、「エコーボーン」と
「天魚のウロコ」を入手。
楽勝でしたが、やたらとHPが高く、ふれると一撃
で死んじゃいました。
その後、ランクA素材の、「エコーボーン」と
「天魚のウロコ」を入手。
と、いうことで、もう1体のレアモンスター発見の
依頼をしてみました。
依頼をしてみました。
いたいた、ヒートマーマン。こいつは、電気属性と
冷却属性が弱点なので、「どうくつカルテ」を装備
していきます。ちなみにここにヒカリバナがあります。
冷却属性が弱点なので、「どうくつカルテ」を装備
していきます。ちなみにここにヒカリバナがあります。
おなじく、めっちゃHPが高く、モンスターの攻撃1撃
で死んじゃいますので注意です。
で死んじゃいますので注意です。
ここで、助っ人傭兵が活躍しますが、弱点属性で
なけれ、2人要請してもまだ、倒せませんでした。
なけれ、2人要請してもまだ、倒せませんでした。
まぁ、壁越しにちまちまと氷攻撃してると、なんとか
倒せることが出来ました。
どちらかというと、こいつらの方がボスって感じです。
倒せることが出来ました。
どちらかというと、こいつらの方がボスって感じです。
そして、クエスト「けしてしまいたいの」をようやく
終了させました。
終了させました。
もう、これ以外にも、行ったり来たりのお使いばかり
で、じゃまくさかったです。
で、じゃまくさかったです。
まぁ、そういうゲームシステムなんでしょうがないん
ですが(笑
ですが(笑
さて、いよいよ、ラスボスと思われる、ジョオウ
コウモリ退治の依頼が来ました。
コウモリ退治の依頼が来ました。
突属性が弱点と言うことで、バットピストル装備
で行きます。名前もそのまんまですね。
で行きます。名前もそのまんまですね。
ボス戦までの道中は出来る限りというか、無傷で
行くのは必須な感じで、ボス戦よりもある意味気を
遣ったりします。
行くのは必須な感じで、ボス戦よりもある意味気を
遣ったりします。
ボス戦では、傭兵の助っ人の使い方次第で楽に
クリアできますが、そのぶんお金もかかりますの
で、まぁお金で解決できるならって感じでしょうか(笑
クリアできますが、そのぶんお金もかかりますの
で、まぁお金で解決できるならって感じでしょうか(笑
さてさて、いよいよ次の島に向かうわけですが、
最初の島、レイオン島でのレアモンスター狩りが
まだなので、そっちも行ってみようかと思います。
最初の島、レイオン島でのレアモンスター狩りが
まだなので、そっちも行ってみようかと思います。
そうそう、余った素材で武器合成してそれを売って
お金にしてるんですが、自分の船には大ふごうの
パパが乗ってるんですが、傭兵交換した、アトゥイ
さんとこの船には、大ふごうのむすめ がいて、まお
さんとこはいないので、売れる金額を比較してみました。
お金にしてるんですが、自分の船には大ふごうの
パパが乗ってるんですが、傭兵交換した、アトゥイ
さんとこの船には、大ふごうのむすめ がいて、まお
さんとこはいないので、売れる金額を比較してみました。
ウッドクラブが通常、210レンドで売れるところ、下記
のような感じでした。
のような感じでした。
大ふごうのむすめ 少し高くなるということで
10%UPの、231レンド。
大ふごうのぱぱ かなり高くなるということで
20%UPの、252レンド。
どうやら、到着したお友達の船で買い物すると、
その売り上げも、報酬で支払われるようなので、
武器はもちろん、スコップや回復アイテムも、
まめに買ってあげたらいいのかなぁ?
なんて思います。
その売り上げも、報酬で支払われるようなので、
武器はもちろん、スコップや回復アイテムも、
まめに買ってあげたらいいのかなぁ?
なんて思います。
Wifi通信でレポート交換したら、施設売り上げ
で1068レンドと、あったのですが、あげた分か、
もらった分かがちょっと不明なのですが、どちら
にせよ、買い物での売り上げは反映されてるよう
ですね。
で1068レンドと、あったのですが、あげた分か、
もらった分かがちょっと不明なのですが、どちら
にせよ、買い物での売り上げは反映されてるよう
ですね。
まお さんとこ、めっちゃでかい船になっててびっくり
しました(笑
しました(笑
探検記録なんかを見ると、あ、この人はいま、こんな
感じなんやとか、もうここまで行ってるんかってのが
わかるので、楽しいですね。
感じなんやとか、もうここまで行ってるんかってのが
わかるので、楽しいですね。
最後のお一人の方より、フレンド交換のお申し
出を頂きました。フレンドは3人までの登録の
ようですの、いったん締め切りたいと思います。
みなさん、ありがとうございます。
ちなみに、3人目の傭兵、イシュトさん、早速
レポート交換すると、僕と同じような感じで進
んでられたので、負けられんなぁなんて競っ
ちゃいますね。
レポート交換すると、僕と同じような感じで進
んでられたので、負けられんなぁなんて競っ
ちゃいますね。
今回、やってき来た船員
銃器マイスター
契約金:1000レンド
銃器が少しがかなり安くなる
表皮コレクター
契約金:100レンド
「バーニングスキン」を1コ200レンドで買い取ってくれる
鉱石コレクター
契約金:250レンド
「どうのはへん」を1コ50レンドで買い取ってくれる
デスティニーリンクス Amazonでの価格はこちらから
楽天の最安値検索はこちらから
応援よろしゅうおたのもうします。
![]() |
---|
twitter ただいまのあれこれ
プロフィール
管理人 voi
タイトルの 「はんなり」とは、京ことば で、華やか、明るい、上品な、と言う意味です。
京ことばでは、数少ない褒め言葉のひとつで、おもに女性に対して使うことが多いです。
ミスマッチなブログタイトルですが、おつきあいの程、よろしゅう、おたのもうします。
管理人のその他のブログ
きさんじ旅芸人道中記
DQMJはんなり攻略日記
ドラクエ3 ひとり旅
管理人がアップしている
YouTube動画
管理人が作った検定
四季の素材 十五夜さんより、
素材をお借りしております