ゲームの記事よりも、最近は単なる日記になってます。
2012年2月ぐらいの発売じゃなかったかなと思ってたら、Sonyストア限定カラーである、プラチナホワイトが、その時期ってだけで、実は、昨日、今日あたりに発売が開始しているらしい、Android2.3を搭載した、アンドロイドウォークマン、NW-Z1000シリーズ がほしい。
以前から、Android端末も、持ちたいなぁと思ってたんですが、スマホの契約して、また月々の通信費を払うのはイヤだし、なかなか踏ん切りがつかなかったんですが、初期コストだけで済む、Androidウォークマン ってのが出るということで、飛びつこうかと思います。
16GBモデル NW-Z1050 の、最安値検索はコチラ
現在、フューチャーフォン(ガラケー)をお使いの方で、周りはみんなスマホに変わっていって、自分も興味があるけど、結構トラブルがあったり、解約したいって人も多いみたいで、心配だなぁなんて方で、僕のように、とりあえず、Android端末をいじりたいなぁなんて方にはいいんじゃないですか?
まぁ、iPod touch を買う感覚かな?
まぁ、iPod touch を買う感覚かな?
PR
話題から乗り遅れた感があり、放置したままだったんですが、同僚からの紹介で、初めて見ました。
いやぁ、便利便利。
まさに、食わず嫌いって感じでしたね。
webストレージですが、エクスプローラのフォルダにて、直接読み書きができるので、ローカル感覚でとってもお手軽。
自宅と職場や、家族、知人との、ファイル共有も、フォルダごとに設定できるので、便利。
無料は、2GBと、ちょっと心もと無く、有料での容量アップもあるんですが、今後の活用次第とお値段との相談かな?
仕事でちょくちょく、iPhone4 で撮影することがあるので、必要な素材を、Dropbox に放り込んで、すぐに大画面で確認とか、編集するってときに、便利。
まぁ、そんなアップロード操作しなくていいのが、iOS5 のフォトストリームなんですが、Windowsは、7、Vista だけみたいだし。
今回、紹介してもらったので、250MB のボーナスがついたので、これから始める方、よければ、僕からの紹介って感じで、登録されたら、250MB のボーナスがつきまので、よろしければ、下記のバナーから。
↓↓ こちらからどうぞ
いやぁ、便利便利。
まさに、食わず嫌いって感じでしたね。
webストレージですが、エクスプローラのフォルダにて、直接読み書きができるので、ローカル感覚でとってもお手軽。
自宅と職場や、家族、知人との、ファイル共有も、フォルダごとに設定できるので、便利。
無料は、2GBと、ちょっと心もと無く、有料での容量アップもあるんですが、今後の活用次第とお値段との相談かな?
仕事でちょくちょく、iPhone4 で撮影することがあるので、必要な素材を、Dropbox に放り込んで、すぐに大画面で確認とか、編集するってときに、便利。
まぁ、そんなアップロード操作しなくていいのが、iOS5 のフォトストリームなんですが、Windowsは、7、Vista だけみたいだし。
今回、紹介してもらったので、250MB のボーナスがついたので、これから始める方、よければ、僕からの紹介って感じで、登録されたら、250MB のボーナスがつきまので、よろしければ、下記のバナーから。
↓↓ こちらからどうぞ
リモートデスクトップで、「Windows セキュリティ」画面を出す、
「Ctrl + Alt + End」ってのは、ググるとすぐに出てきますが、
リモートデスクトップで、更にリモートデスクトップ接続の時は、
「Ctrl + Alt + Shift + End」とのこと。
操作元がノートPCの場合、「End」キーは、「fn」キー との組み合わせをしないといけない事が多いので、それが原因で? うまくいかないなぁ と思って、USBのフルキーボードを接続したら、うまくいけました。
1. リモートデスクトップ接続先の、「Windows セキュリティ」
「Ctrl + Alt + End」
2.リモートデスクトップ接続先から更にリモートデスクトップ
接続した 先の「Windows セキュリティ」画面表示
接続した 先の「Windows セキュリティ」画面表示
「Ctrl + Alt + Shift + End」
ただし、ノートPCの場合、注意。
あと、mstsc を時々、忘れる・・・・
ポンパレやグルーポンといった、クーポンサイトが流行ってますが、GMOってとこの、「くまポン」という、クーポンサービスにて、イーモバイルが、2年間、半額というのがありました。
通常、¥4240ですが、半額の、¥2120 が、2年縛りですが、ずっとこの価格でいいとのこと。
安い!
クーポンサイトなので、登録が必要ですが、安い!
このクラス(42Mbps)の モバイルwifiものだと、価格面では最強だと思います。
カカクコム のプロバイダ比較で、安いのがあっても、実質いくらが、1年だけだったりってのばかりなので、本当に2年間、この価格なのはスゴイ!
しかも、端末代金や事務手数料などの、初期費用も不要とのこと。
おかしい・・・
これはなにか、落とし穴があるに違いない!
と、調べて見ると、サービスに制限がかかっているようです。
あぁ、やっぱりね。
あとは、中途解約料が、多いのかな? まぁ、解約するつもり無いし・・・
自分にはたいして不都合はなさそうなので、思い切って、申し込んじゃいました。
まぁ、メインの回線では無いし、あくまで予備であり、仕事の出先でドライバなんかをダウンロードできたら便利かな? 程度です。まぁ、持ってるだけで、安心度は増しますね。
ちなみに、よくある、初月無料ということで、12月分を無料にしようと考え、11月の後半に申し込んだら、うまく12月に到着するかな? なんて思ったんですが、いやいや、同じことを考えてる人で、申し込みが殺到して、遅れるといけないから、ちょっと早めに申し込んでおこうと思ってたら、11月25日に到着しちゃいましたw
無料期間、5日て・・・
まぁ、その分早く契約が終わって、その頃には主流のLTEなんかに切り替えられるかな? なんて思ってます。
速度はこんなもんです。
ちなみに、大阪市内の屋内です。
以前のGP01よりちょっと、大きめで、ケースなんかを探しても、あまり無いんですね。まぁ、なんかのポーチを代用できればと思い、子供のおもちゃ箱にあったのに入れてます。
ちなみに、バッテリは、AUのHWD06UAA と互換性があるらしい。
通常、¥4240ですが、半額の、¥2120 が、2年縛りですが、ずっとこの価格でいいとのこと。
安い!
クーポンサイトなので、登録が必要ですが、安い!
このクラス(42Mbps)の モバイルwifiものだと、価格面では最強だと思います。
カカクコム のプロバイダ比較で、安いのがあっても、実質いくらが、1年だけだったりってのばかりなので、本当に2年間、この価格なのはスゴイ!
しかも、端末代金や事務手数料などの、初期費用も不要とのこと。
おかしい・・・
これはなにか、落とし穴があるに違いない!
と、調べて見ると、サービスに制限がかかっているようです。
あぁ、やっぱりね。
あとは、中途解約料が、多いのかな? まぁ、解約するつもり無いし・・・
自分にはたいして不都合はなさそうなので、思い切って、申し込んじゃいました。
まぁ、メインの回線では無いし、あくまで予備であり、仕事の出先でドライバなんかをダウンロードできたら便利かな? 程度です。まぁ、持ってるだけで、安心度は増しますね。
ちなみに、よくある、初月無料ということで、12月分を無料にしようと考え、11月の後半に申し込んだら、うまく12月に到着するかな? なんて思ったんですが、いやいや、同じことを考えてる人で、申し込みが殺到して、遅れるといけないから、ちょっと早めに申し込んでおこうと思ってたら、11月25日に到着しちゃいましたw
無料期間、5日て・・・
まぁ、その分早く契約が終わって、その頃には主流のLTEなんかに切り替えられるかな? なんて思ってます。
速度はこんなもんです。
ちなみに、大阪市内の屋内です。
以前のGP01よりちょっと、大きめで、ケースなんかを探しても、あまり無いんですね。まぁ、なんかのポーチを代用できればと思い、子供のおもちゃ箱にあったのに入れてます。
ちなみに、バッテリは、AUのHWD06UAA と互換性があるらしい。
twitter ただいまのあれこれ
プロフィール
管理人 voi
タイトルの 「はんなり」とは、京ことば で、華やか、明るい、上品な、と言う意味です。
京ことばでは、数少ない褒め言葉のひとつで、おもに女性に対して使うことが多いです。
ミスマッチなブログタイトルですが、おつきあいの程、よろしゅう、おたのもうします。
管理人のその他のブログ
きさんじ旅芸人道中記
DQMJはんなり攻略日記
ドラクエ3 ひとり旅
管理人がアップしている
YouTube動画
管理人が作った検定
四季の素材 十五夜さんより、
素材をお借りしております