ゲームの記事よりも、最近は単なる日記になってます。
と、いっても、Graffiti(グラフィティ)アプリを導入しただけなんですが、見た目は懐かし(失礼なw)のPalmデバイスになりました。
しかも、ソニーなので、往年のClieのような感じ。
先週ぐらいの記事で、Andoroidウォークマンを試すって記事を書いてましたが、実際に導入しました。
3G回線のないAndroid端末なので、早い話が、iPod touch みたいな扱いです。
外出先で、イーモバイルの電源入れて、1分ぐらいたってから、やっとネット接続ってのが、邪魔くさく思わないかどうか・・・・・
ウォークマンということもあって、音質がやっぱりいい! とか、iPhone なんか比べ物にならない! って、記事をよく見かけますが、同じイヤフォンと、音楽ソースで聞き比べたところ、ウォークマンのほうが、すごく良い!って感じは、そんなになかったです。
まぁ、良いか悪いかというより、好みだったりしますし、iPhone の音質が悪い悪いって言われてるのは、付属のイヤフォンが安物のような気がするので、そこが、音質が悪いって言われてる原因もあるんじゃないか? と思ったりもします。
iPhone を買ったら、まずやること。とか、まず入れる定番アプリ。とかって記事や本を見かけたりしますが、まず本当にやることは、イヤフォンを買うこと。じゃないかな? ¥3000 ぐらいのでいいから。
ただ、何度も言うようですが、音質は好みなので、だれかにこのイヤフォンいいよ。とか、お勧めだよ。とかって言われても、必ずしも自分にしっくりくるとは限りませんので、ヨドバシカメラやビックカメラのような大きな量販店、もしくは、大阪日本橋にある、イヤフォン専門店(eイヤホン)なんかで、いくつか試すことをお勧めします。
ちょっと、iPhone のほうに話がずれましたが、このAndroidウォークマンは、本体にノイズキャンセル機能を持っており、付属のイヤフォンも対応しています。
汎用的なノイズキャンセルイヤフォンは、乾電池駆動なので、それをどこかに収納させないといけないのが、わずらわしかったんですが、Andoroidウォークマンでは、スマートなイヤフォンになってます。
大きさは、結構大きいです。
Rayout社製のラバーコーティングタイプのカバーを付けました。
ラバーコーティングなので、手になじみますが、これって、剥げてくるんですよね・・・
ノイズキャンセルイヤフォンってのが流行りだしたころに、ヘッドフォン型と、イヤフォン型を試したことがあり、その時は、サーーー という、ホワイトノイズが結構目立ってたんですが、その時に比べて技術的に進化してるのかな?と思ったところ、ホワイトノイズが結構、低減されてるなぁといった印象でした。
電車で聞いていると、ほんと静かに鑑賞でき、駅に到着して、イヤホンを外すと、周りの音が、こんなにざわざわ してたのか、といった感じ。
Android端末としては、別に普通な感じじゃないでしょうか?
まぁ、他の端末を知らないので、何とも言えませんが。
でも、電池の持ちが悪いような気がしますね。
ポケットPC時代の、TODAYのように、トップ画面に好みのヴィジェットを置いてカスタマイズ出来るのが、やっぱり楽しいですね。しかも、左右に何画面も配置できるのが。
僕の場合は、TrainTimer という、古くからある時刻表アプリ(いわゆるNextTrain)で、朝に乗る駅と、帰りの駅を、ウィジェットとして画面に張り付けてるだけで、うれしいですw
まぁ、16GBモデルなので、音楽ソースをたくさん入れると、今度はアプリが入らなくなるので、iPhoneと、うまく使い分けないとなぁ・・・といった感じです。
しかも、ソニーなので、往年のClieのような感じ。
先週ぐらいの記事で、Andoroidウォークマンを試すって記事を書いてましたが、実際に導入しました。
3G回線のないAndroid端末なので、早い話が、iPod touch みたいな扱いです。
外出先で、イーモバイルの電源入れて、1分ぐらいたってから、やっとネット接続ってのが、邪魔くさく思わないかどうか・・・・・
ウォークマンということもあって、音質がやっぱりいい! とか、iPhone なんか比べ物にならない! って、記事をよく見かけますが、同じイヤフォンと、音楽ソースで聞き比べたところ、ウォークマンのほうが、すごく良い!って感じは、そんなになかったです。
まぁ、良いか悪いかというより、好みだったりしますし、iPhone の音質が悪い悪いって言われてるのは、付属のイヤフォンが安物のような気がするので、そこが、音質が悪いって言われてる原因もあるんじゃないか? と思ったりもします。
iPhone を買ったら、まずやること。とか、まず入れる定番アプリ。とかって記事や本を見かけたりしますが、まず本当にやることは、イヤフォンを買うこと。じゃないかな? ¥3000 ぐらいのでいいから。
ただ、何度も言うようですが、音質は好みなので、だれかにこのイヤフォンいいよ。とか、お勧めだよ。とかって言われても、必ずしも自分にしっくりくるとは限りませんので、ヨドバシカメラやビックカメラのような大きな量販店、もしくは、大阪日本橋にある、イヤフォン専門店(eイヤホン)なんかで、いくつか試すことをお勧めします。
ちょっと、iPhone のほうに話がずれましたが、このAndroidウォークマンは、本体にノイズキャンセル機能を持っており、付属のイヤフォンも対応しています。
汎用的なノイズキャンセルイヤフォンは、乾電池駆動なので、それをどこかに収納させないといけないのが、わずらわしかったんですが、Andoroidウォークマンでは、スマートなイヤフォンになってます。
大きさは、結構大きいです。
Rayout社製のラバーコーティングタイプのカバーを付けました。
ラバーコーティングなので、手になじみますが、これって、剥げてくるんですよね・・・
ノイズキャンセルイヤフォンってのが流行りだしたころに、ヘッドフォン型と、イヤフォン型を試したことがあり、その時は、サーーー という、ホワイトノイズが結構目立ってたんですが、その時に比べて技術的に進化してるのかな?と思ったところ、ホワイトノイズが結構、低減されてるなぁといった印象でした。
電車で聞いていると、ほんと静かに鑑賞でき、駅に到着して、イヤホンを外すと、周りの音が、こんなにざわざわ してたのか、といった感じ。
Android端末としては、別に普通な感じじゃないでしょうか?
まぁ、他の端末を知らないので、何とも言えませんが。
でも、電池の持ちが悪いような気がしますね。
ポケットPC時代の、TODAYのように、トップ画面に好みのヴィジェットを置いてカスタマイズ出来るのが、やっぱり楽しいですね。しかも、左右に何画面も配置できるのが。
僕の場合は、TrainTimer という、古くからある時刻表アプリ(いわゆるNextTrain)で、朝に乗る駅と、帰りの駅を、ウィジェットとして画面に張り付けてるだけで、うれしいですw
まぁ、16GBモデルなので、音楽ソースをたくさん入れると、今度はアプリが入らなくなるので、iPhoneと、うまく使い分けないとなぁ・・・といった感じです。
PR
COMMENT
twitter ただいまのあれこれ
プロフィール
管理人 voi
タイトルの 「はんなり」とは、京ことば で、華やか、明るい、上品な、と言う意味です。
京ことばでは、数少ない褒め言葉のひとつで、おもに女性に対して使うことが多いです。
ミスマッチなブログタイトルですが、おつきあいの程、よろしゅう、おたのもうします。
管理人のその他のブログ
きさんじ旅芸人道中記
DQMJはんなり攻略日記
ドラクエ3 ひとり旅
管理人がアップしている
YouTube動画
管理人が作った検定
四季の素材 十五夜さんより、
素材をお借りしております