とりあえず、クエストやってみよぉ~っと、ってことで、
「肉食竜のリーダー」ドスギアノスを倒しに行くのん
をやったんですね。
しかも、何の準備も無しに、インナーのまま(笑
フィールドですぐに、生肉をとろうと、ポポを斬り始
めますが、堅い・・・あれ?
訓練と雰囲気違う・・・ こ、これが実践か!?
なんて感じで、生肉をとっても、あ・・・、肉焼き機、
買ってない・・・・・ まぁ、ええかと思い、ウロウロ
して、ドスギアノス を見つけましたが、全然、死ん
でくれる様子がない・・・・。
こちらの回復薬やホッとドリンクが無くなるばかり
で、初めての村クエスト、リタイアしちゃいました・・・・。
えぇ~ マジかよぉ って感じですよね(笑
とりあえずタンスから防具を取り出して、ぬくとい
格好をして、ゆる~いクエストはないかと探すと、
有るじゃないですか。
「素材ツアー」とか「雪山草詰み」なんての。
さっそく、「雪山草詰み」にチャレンジ。
訓練中に見つけて覚えたとこに行くんですが、
なかなか、20個、数が見つからん・・・
しかもモンスターにやられる。 むかつく~
なんとか、よれよれに成りつつ、20個、集めて
クエストをクリアしたんですが、慣れるために、
「素材ツアー」でもやってみるか・・・ と、とりえず
回復薬やこんがり肉の確保ということで、だらだら
やってみました。
薬草を採って、アオキノコと調合して、回復薬にして、
さらに、ハチミツとで、回復薬グレートにとおもって
頑張って集めようとしてます。
「素材ツアー」ですが、武器の練習のつもりやったり
もします。どうしても弓が使いたくて、練習をしちゃう
んですが、草食系モンスター相手に感覚をつかもうと
するんですが、いざ、ちょこまか動き回る、肉食系に
なると、難しいですね。
アナログパッドでキャラを移動させ、十時キーでカー
ソルを微調整してが、忙しいです。
あ、そうそう、今作から、アイルーが注目を浴びてま
すが、そういえば雇おう! ということで、早速雇って
みました。
なにが、どおええんかわからんのですが、
果実、酒、が得意っていうことで、雰囲気、この子に
しました(笑
で、この子はキッチンアイルーで、オトモアイルーは、
とおもったら、転職させるの?
でも、1匹しかおらんかったら、転職できないみたい
で、もう1匹雇うには、やっぱリクエストをこなさんと
アカンみたいなんですね。
応援よろしゅうおたのもうします。
![]() |
---|
最初の大型モンスター狩猟は太刀や大剣で楽に行けますb
ちなみにネコの得意な食材ですが肉や魚、酒、乳製品が得意なアイルーを雇ったほうが良いと思います。
キッチンアイルーが5匹になったら肉×野菜で体力+140くらい&攻撃力3%くらいUPです。酒×乳製品は体力とスタミナが+150です。かなりお得です。
弓は小型よりも大型向けの武器ですからね。素材ツアーや採取クエには不向きですね^^;
小型の中でもヤオザミやガミザミが鬼になってしまいますし^^;
やっぱ素材ツアーと言ったらピッケルと虫網をb
密林の素材ツアーのほうで鉄鉱石やセッチャクロアリなんかを採取して早めに太刀の鉄刀などを作ったほうが良いですね。鉄刀は軍刀【獅子帝】や鬼哭斬破刀・真打なんかになりますし最後まで役に立ってくれますよ^^
では頑張ってください^^b
ちなみに俺のオトモはショットです。
武器一筋の性格ですが攻撃力、防御力とともに戦力外です^^;今は頑張っていろんなクエストに連れて行って強くしていますb
そうなんですよね。ガス! ガス! といった方が良いようなきがするんですよね。
ほほぉ肉や魚、酒、乳製品が得意なのがいいんですね。
弓は小型よりも大型向けの武器・・・・・ たしかに。 ターゲットの大きさとか考えると、そうなんですよね。
密林の素材ツアーでの鉄鉱石やセッチャクロアリ採取を頑張っています。
いろいろ、ご丁寧にアドバイス、ありがとうございます!
もうちょっと頑張ってみます。
管理人 voi
タイトルの 「はんなり」とは、京ことば で、華やか、明るい、上品な、と言う意味です。
京ことばでは、数少ない褒め言葉のひとつで、おもに女性に対して使うことが多いです。
ミスマッチなブログタイトルですが、おつきあいの程、よろしゅう、おたのもうします。
管理人のその他のブログ
きさんじ旅芸人道中記
DQMJはんなり攻略日記
ドラクエ3 ひとり旅
管理人がアップしている
YouTube動画
管理人が作った検定
四季の素材 十五夜さんより、
素材をお借りしております