本日試すタイトルはコチラ
犬猫育成タイトルは、お料理タイトルとおなじく、
知らない間にたくさんリリースされており、どれが
いいんやらと思うなか、今回試すコチラのタイトル
は、単なる育成でなく、「販売」が目的、と違った
シミュレーション感覚で楽しめそうです。
基本的な作業は、
犬の仕入れ → 躾や手入れ → 販売
の繰り返しですが、じつは、あいだの躾や手入れは、
全くせずとも、進行して、放ったらかしで結構進めま
す。 でも儲けはやはり少ないので、それなりに手間
はかけないといけないのは、ある意味、リアル感があ
り、子供たちも、商売の大変さが少しは理解できるの
ではと思います(笑
この画面では、けっこう、なんやかんやと売れてる
画面ですが、最初は5匹の売買だけで、店舗を大
きくすると最終的に、一度に16匹の犬を取り扱うこ
とが出来ます。
儲けが多いのはちゃんと、手入れした分で、少ない
のは何もして無いのだったりします。
でもさすが、仕入れただけで、何も世話をせずに、
ほったらかしすぎてると、評判が下がるようです。
でも、その後も放ったらかしにしてましたが、1回し
かこのメッセージは出ませんでした。
200種類と、さも多そうですが、スライム、スライム
ベスのように、犬の色違い、ミックス犬とかで、手抜
きされてる感じです。
ちなみに、この子、かなりの素質の持ち主で、気合い
を入れて手入れをすると、通常、2000ワンポ ぐらい
の販売額が、10倍までふくれあがってます。
ちょっともったいないので、当店の看板犬という設定に
しました。
適当に、仕入れ、販売をくり返し、店舗を大きくして
行くわけですが、グッズ販売は3種類しかなく、序盤
からでも、常に、満タンを買っておかないとすぐに売り
切れちゃいます。
おもしろい機能の一つとして、「上画面のパスワード
であなたの看板犬がお友達のお店に登場します。」
とのことで、パスワード出力が出来るのですが、なに
やら、このパスワードを他のDSで、入力することによ
り、うちの看板犬が登場するらしい。
ちょっとおもしろいかも。
ということで、うちの看板犬のパスワードを公開しちゃ
いますので、同じように、このタイトルで遊んでられる
方、興味があれば、入力してください。
どんななるか、コメント頂けるとうれしいです。
いろんな犬を仕入れていくと、種類が増えて、アル
バムが完成していくんですが、残り10枚というとこ
ろで、ぜんぜん、出なくなりました。
これも、なんか裏技があるんかなぁ? と思ってた
ら、公式サイトで、神経衰弱ゲームがあって、それ
をクリアするとパスワードが出るので、入力しても、
変化無し・・・・。 レアといわれる新しい犬が仕入れ
られただけで、特に変化無し。
なにかやり方はと検索してたら、なにやら、キャン
ペーンがあって、愛犬をゲームに登場させることが
出来るとかで、当選された方が、パスワードを公開さ
れてたんで、入力してみました。
はるかのカフェテリア の まおさんオーナによる、
蒼君 です。 めっちゃかわいい(笑
記事でも、書かれてましたが、すれ違い通信で、
じっさい、どんだけの方が、すれ違えたんかなぁ?
まぁ、単なる育成、ふれあいゲームではなく、販売
してお金を稼ぐという、子供向けにしてはクールな
内容ですが、ちょっと簡単、単調過ぎかな?
もう少し苦労したり、メリハリがほしかったですね。
応援よろしゅうおたのもうします。
![]() |
---|
管理人 voi
タイトルの 「はんなり」とは、京ことば で、華やか、明るい、上品な、と言う意味です。
京ことばでは、数少ない褒め言葉のひとつで、おもに女性に対して使うことが多いです。
ミスマッチなブログタイトルですが、おつきあいの程、よろしゅう、おたのもうします。
管理人のその他のブログ
きさんじ旅芸人道中記
DQMJはんなり攻略日記
ドラクエ3 ひとり旅
管理人がアップしている
YouTube動画
管理人が作った検定
四季の素材 十五夜さんより、
素材をお借りしております