ゲームの記事よりも、最近は単なる日記になってます。
カイロソフトのおなじみ、ちまちま系のシミュレーションゲームを試しました。
こんどは、RPGの世界が舞台で、冒険者たちがモンスターをやっつけるお手伝いをすると言うもの。
勝手に敵をやっつけて、疲れたら、村に戻ってくきて、村の施設を利用してお金を使ってくれるので、その貯まったお金で、装備やアイテムを買ってあげて、プレゼントするって言う感じ。
基本的に、村の設備をよくしていって、評価をあげると、どんどん、冒険者がやってくるので、発生したクエストをこなし、モンスターの群れをやっつけたり、洞窟を探検させたりします。
シミュレーションなので、実際に戦うとかはなく、温かく見守るだけなんですが、このちまちま感が、たまらなく、カイロクオリティって感じなんですよね。
ときおり、ボスキャラみたいなのが出てきて、みんなでやっつけに行くのはかわいいです。
もちろん、いろんな職業があり、転職させたりもします。
村が広くなっていくと賑やかになります。
なんか、みたことある、装備ですよねw
メーカーのカイロソフトは、基本的に、有料ソフトで、¥400 前後なんですが、最近流行の、何かと課金させようって姿勢が無く、そういうてんでは、優良なイメージ、好感が持てます。
まぁ、ゲームのシステムは、だいたい似た様な感じなんですが、この手の箱庭系や、ちまちま系が好きな方にはたまらないと思います。
こんどは、RPGの世界が舞台で、冒険者たちがモンスターをやっつけるお手伝いをすると言うもの。
勝手に敵をやっつけて、疲れたら、村に戻ってくきて、村の施設を利用してお金を使ってくれるので、その貯まったお金で、装備やアイテムを買ってあげて、プレゼントするって言う感じ。
基本的に、村の設備をよくしていって、評価をあげると、どんどん、冒険者がやってくるので、発生したクエストをこなし、モンスターの群れをやっつけたり、洞窟を探検させたりします。
シミュレーションなので、実際に戦うとかはなく、温かく見守るだけなんですが、このちまちま感が、たまらなく、カイロクオリティって感じなんですよね。
ときおり、ボスキャラみたいなのが出てきて、みんなでやっつけに行くのはかわいいです。
もちろん、いろんな職業があり、転職させたりもします。
村が広くなっていくと賑やかになります。
なんか、みたことある、装備ですよねw
メーカーのカイロソフトは、基本的に、有料ソフトで、¥400 前後なんですが、最近流行の、何かと課金させようって姿勢が無く、そういうてんでは、優良なイメージ、好感が持てます。
まぁ、ゲームのシステムは、だいたい似た様な感じなんですが、この手の箱庭系や、ちまちま系が好きな方にはたまらないと思います。
PR
こちらも、早い話が、なめこ栽培と同じです。
ロボットを作っていくと言うものですが、まぁ、コチラのほうが、制作条件がわかりやすく、ほったらかしにしてても、痛んだりすること無いので、のんびり出来ます。
まぁ、逆に言うと、すぐにコンプリートしてしまいそうですが。
最後の2体が、なかなか出ない状態です。
ジェット燃料が使えるようになると、急に展開が速くなります。
また、生産効率2倍になると、ジェット燃料を併用することで、iPhone を少し傾けて、出荷ボタンを押して、ほったらかしにしてると、生産されたのが、落ちて、こんべあで流されてる間に、また生産されて・・・・ と言った感じで10分間、何もせずに、どんどんお金が貯まりますw
最終的にロボットセンサー が使えるようになると、まだ、使ったことない素材の組み合わせの時に、反応してくれるので便利ですが、そのころには、終わりかけの状態です。
バージョンアップで、生産できるロボットをどんどん増やして欲しいですね。
ロボットを作っていくと言うものですが、まぁ、コチラのほうが、制作条件がわかりやすく、ほったらかしにしてても、痛んだりすること無いので、のんびり出来ます。
まぁ、逆に言うと、すぐにコンプリートしてしまいそうですが。
最後の2体が、なかなか出ない状態です。
ジェット燃料が使えるようになると、急に展開が速くなります。
また、生産効率2倍になると、ジェット燃料を併用することで、iPhone を少し傾けて、出荷ボタンを押して、ほったらかしにしてると、生産されたのが、落ちて、こんべあで流されてる間に、また生産されて・・・・ と言った感じで10分間、何もせずに、どんどんお金が貯まりますw
最終的にロボットセンサー が使えるようになると、まだ、使ったことない素材の組み合わせの時に、反応してくれるので便利ですが、そのころには、終わりかけの状態です。
バージョンアップで、生産できるロボットをどんどん増やして欲しいですね。
twitter ただいまのあれこれ
プロフィール
管理人 voi
タイトルの 「はんなり」とは、京ことば で、華やか、明るい、上品な、と言う意味です。
京ことばでは、数少ない褒め言葉のひとつで、おもに女性に対して使うことが多いです。
ミスマッチなブログタイトルですが、おつきあいの程、よろしゅう、おたのもうします。
管理人のその他のブログ
きさんじ旅芸人道中記
DQMJはんなり攻略日記
ドラクエ3 ひとり旅
管理人がアップしている
YouTube動画
管理人が作った検定
四季の素材 十五夜さんより、
素材をお借りしております