忍者ブログ
ゲームの記事よりも、最近は単なる日記になってます。
[67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前日までの、お酒、3作品は同じメーカーからの
リリースで、統一されたインターフェイスでわかり
やすかったんですが、ちょっとマンネリ気味な感じ
もしました。

まぁ、そもそも、つまらないとか、飽きるとか、そう
いうカテゴリではありませんけどね。

さてさて、本日試すタイトルはコチラ

2008wine.jpg
ワインのはじめかたDS

 






スクウェアエニクスからの作品で、どんなふうに
仕上がってるかな? と、試してみました。





タイトル通り、これからワインを始める方に、勉強
してもらいましょうといった感じで、対話形式で
ワインのあれこれを覚えることが出来たり、クイズ
もあり、けっこうゲーム性が高いように思えます。


クイズ形式で、ワインの初歩の初歩を覚えること
が出来ます。単なるクイズでなく、対話式で、
解説がけっこう丁寧でわかりやすいです。

ちなみに、正解は、「この料理に合うワインは?」です。

私をイメージしたワインは? なんて、最近は
ドラマでも言わんと思いますが、コレは一番
NGのようですね。 
おなじ事を、バーテンダーDSでも、あったように
思います。





問題をこなしていくと、自分のワインレベルが
上がっていきます。 ワインの飲み方だけでなく、
買い方や楽しみ方を、対話形式で、覚えることが
出来、知らず知らずに、ワインの知識が身に付
いていく感じです。



「クイズで学ぶワイン知識」では、まず、自分が
ワインに対してどれぐらいの知識があるのか、
認定試験をやらされます。

私はワインに関しては、まったくど素人ですが、
とりあえず、中級でした。
まぁ、常識的に考えて・・・・といった内容もありましたから。


電源を入れるたびに、「ツウぶる」ひとこと、を
教えてもらえるんですが、コレが結構面白くて、
これだけでも、知ったかぶりになり、たまには、
フレンチにでも行ってみようかな?
なんて思ったりします(笑

居酒屋なんかに入り、「とりあえずビール」と
言うように、レストランでも、言う一言がある
見たいなんですね。

「とりあえず、シャンパンをグラスで。」 

なんて言って、じっくりメニューを楽しん
でると、もう、フレンチなんて慣れてます
からって感じに思われるかも(笑



ブログランキングに参加してます。ブログ運営の励みに
なりますので、
よかったら、クリックをお願い致します。



拍手[0回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
TRACKBACK
TrackbackURL:
PREV ←  HOME  → NEXT
twitter ただいまのあれこれ
プロフィール
はんなり しといやすなぁ

管理人 voi

タイトルの 「はんなり」とは、京ことば で、華やか、明るい、上品な、と言う意味です。

京ことばでは、数少ない褒め言葉のひとつで、おもに女性に対して使うことが多いです。

ミスマッチなブログタイトルですが、おつきあいの程、よろしゅう、おたのもうします。



管理人のその他のブログ
きさんじ旅芸人道中記
DQMJはんなり攻略日記
ドラクエ3 ひとり旅


管理人がアップしている
YouTube動画


管理人が作った検定





四季の素材 十五夜さんより、
素材をお借りしております

SEO関連 その他


track feed


クリックありがとうございます

にほんブログ村 ゲームブログ 携帯用ゲーム機へ
クリックありがとうございます
クリックありがとうございます
クリックありがとうございます
クリックありがとうございます






カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30



最新コメント&トラックバック
♪コメントおおきに~

[11/23 テニス大好き]
[10/12 prada women shoes]
[05/18 カズ]
[05/03 カズ]
[04/28 battboy]



♪トラックバックおおきに~


Copyright (C) 2024 はんなりDS All Rights Reserved.
Photo by (c)Tomo.Yun TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]