忍者ブログ
ゲームの記事よりも、最近は単なる日記になってます。
[104]  [103]  [102]  [101]  [97]  [100]  [99]  [96]  [95]  [94]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デジトイズブランドとして、こけら落とし作品となるら
しい、The Tower DS が6月26日 発売予定という
アナウンスがありました。


いやぁ、楽しみですなぁ。 ザ・タワーDS版

スクリーンショットも公開されましたが、タワーSPと
雰囲気同じですね。

PC版のように、リアルさを出して欲しかったかな?
なんて思ったりもしましたが、まぁDS版と言うことで
いいでしょう。

ということで、今後、これは、やり込む予定 (といっ
てもそれほどの内容ではないんですが) で、
個人的に大好きなタイトルの一つなんで、

ザ・タワー カテゴリを設け、久々に、GBA版をやりは
じめたり、PC版のザ・タワー2なんかを引っ張り出し
てきたり、とか思ってます。

サターン版は、本体を出してくるのが面倒だし、PS版
なら、PSPでやれんことないし、ホントは、自宅の
3840×1280のパフィリア(Parhelia)環境でやりた
いって言うのもあるんですが、以前やったとき、調子
よく動いてると思ったら、いきなり、再起動がかかったり
して、精神衛生上よろしくないんで、やらんようにしたん
ですね。 

さすがに3枚ディスプレイだと、横スクロールせずに、
ビルが建てられるから、そりゃもう、快適でしたよ(笑

まぁ、気が向いたら、どんな雰囲気か、また、ネタにし
てみます。


ちなみに、タワー関連でググってると、

めもりーくりーなー という、メモリーをお掃除する
ユーティリティソフトウェアってのが、見つかったん
ですが、そのユーティリティのスキンで、なんと、
タワーと全く同じイメージなのを作ってる方がいらっ
しゃったんですね。



この手の快適系ユーティリティソフトって、仕様上
や理論上や、雰囲気的には効果があるのかもしれ
ませんが、体感的に劇的に変わると感じられないの
で、個人的には使わんのですが、効果なんてどうで
もいいから、このスキンを見たいというだけで、さっそ
く、インストールしてみました。

DOS時代にコンベンショナルメモリを空けるのに
苦労してたとき以来ですわ。
こんなフリーソフト使うのんって(笑



そんなこんなで、ドラクエ5と、かぶらんといてくれ
よと願うばかりです。まぁ、ドラクエ5は7月で
ドラクエ9は12月でしょう(勝手な憶測)




★ブログランキングに参加してます★
 ブログ運営の励みになりますので
 よければクリックをお願い致します




拍手[0回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
TRACKBACK
TrackbackURL:
PREV ←  HOME  → NEXT
twitter ただいまのあれこれ
プロフィール
はんなり しといやすなぁ

管理人 voi

タイトルの 「はんなり」とは、京ことば で、華やか、明るい、上品な、と言う意味です。

京ことばでは、数少ない褒め言葉のひとつで、おもに女性に対して使うことが多いです。

ミスマッチなブログタイトルですが、おつきあいの程、よろしゅう、おたのもうします。



管理人のその他のブログ
きさんじ旅芸人道中記
DQMJはんなり攻略日記
ドラクエ3 ひとり旅


管理人がアップしている
YouTube動画


管理人が作った検定





四季の素材 十五夜さんより、
素材をお借りしております

SEO関連 その他


track feed


クリックありがとうございます

にほんブログ村 ゲームブログ 携帯用ゲーム機へ
クリックありがとうございます
クリックありがとうございます
クリックありがとうございます
クリックありがとうございます






カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30



最新コメント&トラックバック
♪コメントおおきに~

[11/23 テニス大好き]
[10/12 prada women shoes]
[05/18 カズ]
[05/03 カズ]
[04/28 battboy]



♪トラックバックおおきに~


Copyright (C) 2024 はんなりDS All Rights Reserved.
Photo by (c)Tomo.Yun TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]