忍者ブログ
ゲームの記事よりも、最近は単なる日記になってます。
[253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PSP2 っていわれていた、新機種PSPが、正式に発表されましたね。 この4月ぐらいから、SONYが、新機種のテスターを募集してたのって、やっぱり、新型PSPで、これやったんでしょうね。


既存タイトルの互換性をテストしたりもするから、たくさんのテスターさんを募集されてたのかな? なんて思ってましたが、」新しいPSP goは、UMDスロットが廃止で、従来のPSPタイトルは遊べなくて、PSPといいつつも、完全に新機種という考えのようですね?

ただ、PS1のタイトルを、Wiiのバーチャルコンソールのような感覚で、ダウンロード購入できるようになるみたいなので、PSPの人気タイトルも、できるようになると思います。

まぁ、最初は、定番のモンスターハンターや、グランツーリスモ、みんなのゴルフ、鉄拳とかだと思いますが、正直、そのへんはもういいから・・・ って感じですけど(笑

ゲームソフトは、ダウンロード販売のみで、無線LAN環境必須で、ちょっと敷居が高くなりますね。まぁ、ショップに行って、できるようになるとは思いますが。 

16GBのメモリ内蔵で、、そこへゲームをどんどん入れていくことが出来るようですが、16GBじゃ、ちょっと足らんでしょう? いえ、足らんことはないですが、PCとかにちゃんと、バックアップできて、導入や待避が簡単に出来るのかな? 認証もんがちょっと、シビアそうで、またメーカーのサポート側が大変そうですよね。

DSiも、DSiウェアで購入したアプリ、どんどん入れて、残りブロックが足らんようになったらどうするんやろ? ってちょっと心配してたりします。


そうそう、SONYの大好きな、Bluetoothがようやく搭載されるようですが、さてさて、どんな周辺機器を、どうのように使うのかな?って感じですね。

ヘッドフォン、ヘッドセットは当たり前ですが、それでわざわざ、スカイプとかするの? って思いますが、何か目新しい使い方を考えてるのかな? マウスやキーボードが使えたら、多少はブラウザが楽に扱えたり、ニンテンドーDSiでまだ出てない、POPメールなんかも扱える、いわゆるメーラーなんかも出たら、おもしろいんですが。

DSのすれ違い通信のように、Bluetoothでの、すれ違い通信対応のゲーム内容が出来ればおもしろいんですよね。知らないうちに、知らない人と、メッセージやアイテム交換とか、オートでの戦闘とか。 まぁ、おもしろおい発想やアイデアは、プロのクリエイターさんなら、山のようにお持ちだと思うので、あとは出し惜しみせず、全力で、アイデアとその機能を出し切って欲しいところです。

その他のデバイスとしては、マイクはついてるけど、カメラは結局ついてないの? マルチタップできるディスプレイにもしてないのかな? 加速度センサーは? って、また、次世代DSに、いいとこ、取られちゃうかもしれませんよね。

「DSみたいなおもちゃとは、違うんだよ」ってことで、わざとカメラやタッチ画面は採用してないのかな? ついでに、いまだにライバル視してる、iPod とも違うんだよってことで、加速度センサーも搭載してないのかな? 

クレードルも出ると思いますが、非接触型での充電とか出来ないのかな?
いつもながら、デザインはすばらしいけど、もっと詰め込んで欲しいとこはありますよね。

お色はいつもながら、白と黒のみ。 これも出し惜しみか・・・・・・
いっそ、初手から、5色ぐらい出してください。 どうせ売れますから。
11月に発売で、翌年、春先には、ピンクとか、赤、青あたりが出るんでしょうけど、とりあえずは、個人的に黒色を買うと思います。

白は、きれいなんですが、この手のアイテムは汚れやキズがどうしても目立ちますし、素材によって、変色するのがどうしようもないですからねぇ。熱を持つ機器は特にね。

えぇ~っと なんか思うところはいろいろあって、書き切れてないと思いますが、とりあえず、どこが予約を一番乗りにするのかな?ってのがちょっと気になってます。

ニューアイテムの初期ロットには手を出すなってのが、セオリーですが、これに限っては、有る意味、初期ロットに手を出しておいた方がいいかな? なんて思ってます(笑


さてさて、次世代PSPの話題の中、ちょっと目立ちにくいんですが、DSiと、Wiiの新色が出るようですね。

DSiは、オーソドックスに赤色。 まともな、きれいな赤は、初代DS以来ですね。
初代DSの時は、あまり鮮やかではなかったですし、DSLiteのとき、郵便局の年賀お年玉プレゼントで、きれいなのが出てましたが、非売品の限定もんでしたから、一般入手は困難でしたしね。


でも、この赤色の外観素材は、DSLiteのような、テカテカコーティングのようですね。
DSiの、あのザラザラ感が、よかったんですけどね。 まぁ好みですが・・・・。

オードリーが宣伝してる、新色3色は、奇抜さはありますが、電車なんかで持ってる人はほとんど見かけませんねぇ。 未だにDSLiteの方が多くて、DSiのかたでも、白か黒なんですよね。 まぁ、売れてないことは無いと思いますが。

Wiiは、初の新色。 これまた、大人チックな黒色で、コントローラもクロ。 当たり前ですが。台座が、グレー。このアクセントがちょっとおしゃれかな?



Wiiといえば、Wiiモーションプラスが、今月にリリース。まぁ、スポーツ物なのですが、きっと楽しそうな、タイトルが、またまたたくさん出るんでしょうね。かなり楽しみです。


Wiiモーションプラス といえば、なにやらマイクロソフトが、コントローラー不要、体でゲームプレイができる「Project Natal」を発表とのこと。


新しいゲーム機ではなくて、Xbox 360に対応の、周辺機器っぽいです。
カメラやマイクの認識に加え、センサーがあったりで、基本適にはコントローラ無しで、体感プレイってのがコンセプトなのかな?

PS2にアイトーイって有りましたが、あれのスゴい版でしょうか?

 

まぁ、そんなこんなで、PSPgo、久々にちょっと楽しみな機器です。
鞄の中のガジェットアイテムがまた一つ増えてしまいそうです(笑

 



 ランキングに参加してます。
 応援よろしゅうおたのもうします。

  おおきに
ほんま、おおきに


拍手[0回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
UMDが使えない?
 お久しぶりです。最近、PSP-3000を買いました。ゲームソフト(UMDディスク)も4枚持ってます。やっと、PSPを買ったと思ったら、もう新型が出るんですね。しかも、UMDディスクが使えない?酷い話ですね。使えるようにして欲しいです。DSはライトまではGBAソフトも使えたというのに。PSP go、だめですね。
レールスター 2009/06/08(Mon)10:32:18 編集
Re:UMDが使えない?
お久しぶりで~す。

おお! PSP-3000、買われましたか!
いやぁ、何の心配もないですよ。まだまだ、従来のPSPで、
ゲーム、普通に出ますから。

新しい、PSPgoは、まったく新しい、PSPだと思って
いいと思いますよ。

ダウンロード販売って、やっぱり儲かるから、メーカーが
やりたがるんですよね。SONYは、商売、商売ですから。

voi 2009/06/08 13:02
TRACKBACK
TrackbackURL:
PREV ←  HOME  → NEXT
twitter ただいまのあれこれ
プロフィール
はんなり しといやすなぁ

管理人 voi

タイトルの 「はんなり」とは、京ことば で、華やか、明るい、上品な、と言う意味です。

京ことばでは、数少ない褒め言葉のひとつで、おもに女性に対して使うことが多いです。

ミスマッチなブログタイトルですが、おつきあいの程、よろしゅう、おたのもうします。



管理人のその他のブログ
きさんじ旅芸人道中記
DQMJはんなり攻略日記
ドラクエ3 ひとり旅


管理人がアップしている
YouTube動画


管理人が作った検定





四季の素材 十五夜さんより、
素材をお借りしております

SEO関連 その他


track feed


クリックありがとうございます

にほんブログ村 ゲームブログ 携帯用ゲーム機へ
クリックありがとうございます
クリックありがとうございます
クリックありがとうございます
クリックありがとうございます






カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



最新コメント&トラックバック
♪コメントおおきに~

[11/23 テニス大好き]
[10/12 prada women shoes]
[05/18 カズ]
[05/03 カズ]
[04/28 battboy]



♪トラックバックおおきに~


Copyright (C) 2024 はんなりDS All Rights Reserved.
Photo by (c)Tomo.Yun TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]