いやぁ、何が楽しいって、自宅で戦場の絆が遊べること。
自分の思い出で言うと、ファミコン時代に、ゼビウスが家で遊べるなんて、もう最高にうれしかったですし、バーチャファイターを自宅でやりたくて、5万ぐらい出して、セガサターンを買ったりもしましたしね。
もう、ドームスクリーンがどうとか、コックピットのインターフェイスとか、そんなんよりも、絆がお手軽に楽しめるってことなんですよね。
もう、今日は遊び倒しました(笑
と、いうか、がんばって機体出しに励んでました。
それにしても、やりにくいわぁ(笑
当たり前ですよね。
操作方法は、一応プリセットされた12種類ぐらいから選べるんですが、どちらかというと、自分で割り当てられたらなぁなんて思ったりもしました。
ゲームセンターと同じ雰囲気で、攻撃したいと思って、Lボタンを格闘、Rボタンを射撃 というので、その他は、適当なのを探したら、タイプFって、キーコンフィグになりました。
これは、みんな、いろいろ悩んでるんじゃないかなぁ? なんて思います。
もしおすすめがあれば、教えて欲しいです。
でも、いまから変更して覚え直すのもちょっとしんどいかな(笑
アナログスティック1本で、主な機体操作ですが、相手をダウンさせた後の立ち回りに苦労してます。とりあえず、相手の向きによって、ダッシュと平行移動で、間合いを取るようにしてます。
まぁ、クイックドローキャンセルが出来るので、うまくいけばって感じです。
とりあえず、いつもどおり、ジオンでプレイをはじめて、いま、アッガイ、ゴック、グフ と出て、格闘バカ状態になってるんですが、どうもクイックドロー外しが出来ない。 というか、もともと出来ないんですけどね(笑
いままでに、何かの弾みで、数回、あ、出来た! ってことがあったぐらいです。
まぁ、ゴックでのクイックドローが、結構強烈なので、それでいいんですが、やっぱり、クイックドロー外しで、ループしたいなぁなんて思ってます。
どなたか、コツを教えてください!!
バンナム戦なので、張り合いがないのですが、難易度が5段階有るので、徐々に試していこうかと。
アーケード版では、通常、1回の戦闘250秒ですが、PSP版はなぜか、350秒もあります。まぁ、長く楽しめるので、その分ポイントも稼げるし、バンナム戦で、格闘機体使ってると、ゲージをとばして圧勝することもしばしば。
ステージは、ジャブロー地上、トリントン が出て、あとは、鉱山都市だけかな? って感じです。早く煙突に上りたいです。でも、タンクがまだ出てないんですよね。
機体出し条件が、REV1に準拠してるとしたら、ザクキャノンを乗りこなしてたら、ドム、ズゴックと出るので、ドムが出たあたりで、タンクが出るんだったかな? なんて思ってます。
配信プレイできる、ゲームシェアリングも早速試しました。
サイド7だけで、連邦はジム、ジオンはザクのみで、配信された子機のパイロット名はゲスト1。ゲスト2って表記なので、ステージ上では、誰が誰だか、さっぱりわかりません。まぁ、体験版といったkんじで、お手軽にワイワイ楽しめたらといった感じでしょうか。
子供の友達が来てたので、4人でやりましたが、めっちゃおもしろかったです(笑
その子は、すごく気に入ったようで、「これ、絶対買ってもらう! これ、絶対買ってもらう!」と、終始、連呼してました。
あぁ、また向こうの親御さんに悪いことしてもうたわぁ・・・・・
ちゃんと、新兵教育ボーナスもありました。
あぁ、そんなんあったなぁ って感じですね。ちなみに、このポイント数は、何戦か連続した後で、いわゆるターミナルに通してなかった状態なので、こんなに入ってますが、1回、1人あたり、20ポイントです。
リプレイを保存することも出来るので、気合いの入った対戦は残すのもありかな? このリプレイが、ほんとにプレイ後に、ターミナルで見てる感じで、しかも、好きな機体の動きを追えますし、自分ばかり追うことも出来るんですよね。 こんご、PSP版の動画が、Youtubeとかにも、アップされそうですね。
ちなみに、少尉になりました。
称号は、静寂の貴公子
さて、がんばって、「中」乗って、ズゴック出そうっと。
戦場の絆ポータブル
楽天での最安値検索はコチラから
ランキングに参加してます。
応援よろしゅうおたのもうします。
管理人 voi
タイトルの 「はんなり」とは、京ことば で、華やか、明るい、上品な、と言う意味です。
京ことばでは、数少ない褒め言葉のひとつで、おもに女性に対して使うことが多いです。
ミスマッチなブログタイトルですが、おつきあいの程、よろしゅう、おたのもうします。
管理人のその他のブログ
きさんじ旅芸人道中記
DQMJはんなり攻略日記
ドラクエ3 ひとり旅
管理人がアップしている
YouTube動画
管理人が作った検定
四季の素材 十五夜さんより、
素材をお借りしております